top of page

「メコン川のイルカの話」

​クラチェ州を流れるメコン川に住むイルカのお話です

紙芝居 (1).jpg

1 

メコン川は、はるか遠くのチベット山脈から中国、ミャンマー、タイ、ラオスと様々な国を流れてカンボジアの地にやってきます。

ストゥントレン州からカンボジアの地に流れこんだメコン川は、やがてプノンペンへと流れ、そこでシェムリアップ川と合流してさらに大きな川となります。

そしてカンダル州とプレイベン州の州境からベトナムへと国境を越え、はるかな旅路のすえに南シナ海に到達します。

①むかしむかし、メコン川の至る所にイルカがたくさん暮らしていました。イルカは大きな魚に見えますが、犬や猫と同じ哺乳類の仲間でとても利口な動物です。

イルカの大好物は魚です。クメールの漁師も漁をして魚を取りますが、イルカと漁師はお互い仲良く暮らしていました。

紙芝居 (2).jpg

2 

あるとき子供が川に落ちてしまったことがありました。

その子供はまだ小さくて泳ぐことが出来ません。イルカは 溺れている子供をいち早く発見し、助けてくれたことがありました。

こういうことは一度だけではなく、各地で同じような話が聞かれました。

昔から人間とイルカはメコン川で共に仲良く暮らしていたのです。

紙芝居 (3).jpg

3 

そんなのどかな川沿いの村に不穏な時代がやってきました。

戦争がはじまり、仲良しだった漁師や子供は川へ来なくなってしまいました。

イルカはこのときはじめて戦車やヘリコプターを目にしました。

時おり大きな爆発音がしたり、村から黒い煙が上がりました。

紙芝居 (4).jpg

4 

しばらくたったある日のこと、人がひさしぶりにボートにのって川の中ほどまでやってきました。

イルカたちと仲良しだったあの子供かもしれません。

久々の再会に嬉しくなって、イルカは近づいていきました。

紙芝居 (5).jpg

5 

しかしボートに乗った2人の人間は漁師ではありませんでした。

手には魚を捕る道具ではなく、小さな何かを持っています。

「それ!」と掛け声をかけ、1人がその小さな何かを川に放り投げました。

紙芝居 (6).jpg

6 

「ドカン!」「ザザーーー」 川面に白い水柱が立ちました。

大きな爆発の衝撃に、イルカたちの耳と心臓は張り裂けてしまいそうでした。

爆発の近くにいた魚の多くは気絶し、水面に次々と浮かんでいきます。

紙芝居 (7).jpg

7 

「やった!今日は魚をお腹いっぱい食べれるぞ!」

二人の人間は、水面に浮かんできた魚を大喜びで捕えました。

川に投げ込んだ小さなものは、戦争の時に使っていた爆弾でした。

そして二人はまた別の場所でも爆弾を投げ込んで、川の魚を大量に採っていってしまいました。

紙芝居 (8).jpg

8 

その後も人間は何度も爆弾を川に投げ込み、川の魚を根こそぎ採ってしまいます。

食べものの魚はめっきり少なくなり、イルカたちはお腹を空かせてやせ細ってしまいました。

また、エンジンのついたボートの音が聞こえると、爆弾を投げ入れられるのではないかと思い、すぐに逃げてしまうようになりました。

紙芝居 (9).jpg

9 

そしてイルカたちは人間に見つからないメコン川の奥へ奥へと住処を変えていきました。

クラチエ州を流れるカンピ村の近くの川には沢山の中洲があります。

ここは複雑な地形をしているため、危険からすぐ隠れることが出来ます。

かつてメコン川の至る所に生息していたイルカたちは、現在ではここあたりを安住の地として暮らしています。

もうイルカと人間は友達になれないのでしょうか?

イルカたちは遠くから人間の様子を伺っています。


​おしまい

【解説】
メコン川に生息するの淡水イルカ(カワゴンドウ)は、近年頭数が激減しており絶滅が危惧されています。
現在はラオス南部から国境を跨ぎ、カンボジアのクラチェ州までの約190KMの範囲で生息が確認されています。

​WWFの調査によると1997年には200頭を数えていましたが、2017には92頭と現在危険水域にあります。

物語の中では爆弾漁に触れていますが、現在は法律で禁止されています。しかしメコン川流域にすむ人々の増加により、食糧である魚の減少はもちろんのこと、ダムを作っての水位、水質の変化による河の生態系の変化がイルカの頭数に反映していると思われます。

メコン川は何か国にもまたがる大河ですが、文字通り水面下の見えないところで確実に生態系の破壊が起こっています。メコンの食物連鎖の頂点にいるイルカの頭数でその度合いをうかがい知ることができます。

メコン.JPG

​ボートをチャーターしてイルカ探し。

イルカ.JPG

小さなイルカの背中を遠くに発見。

​*現地取材 : 2017年9月

bottom of page