<ツアー日程>

「シェムリアップ集合」と「プノンペン集合」の2パターンがあります。
下記はシェムリアップからスタートして、プノンペンで終了となるコースです。
Day1:カンボジア集合日
現地の空港(シェムリアップ空港)までスタッフがお迎えにあがります。参加の全員が揃いましたら懇親会と全日程の説明会を行います。





Day2:アンコールワット遺跡
世界遺産アンコールワットをワンデーツアーで巡ります。
訪問寺院はアンコールワット、四面像でおなじみのバイヨン寺院、木の根っこがすごいタ・プロ―ム寺院です。





Day3:ゴミ山&バナナペーパー工房&食育
シェムリアップ州のゴミ山を訪問。ゴミを拾って生活をする人たちや、彼らを就労支援している『クマエ』のバナナペーパー工房を訪れます。またお昼には「食育」としてニワトリの屠殺して食べたりと盛りだくさんの一日です。





Day4:移動日 →プノンペンへ
長距離バスに乗り、シェムリアップから首都プノンペンに移動します。
農村部とは対照的に都市として発展を遂げたプノンペン。
夜には”カジノ”に行きます。(カンボジアではカジノは合法です)





Day5:ポル・ポト内戦を学ぶ日
どういった時代背景があってスラムや貧困が発生したのか?何ごとにも原因があり、カンボジアを深堀りしていく上で避けては通れないポル・ポトの負の時代を映像も交えてスタディーします。
【訪問地】キリングフィールド、トゥールスレン博物館





Day6:国語×図工の出前授業
コンポンチュナン州の農村部の小学校にて、国語と図工のミックス授業を行います。ツアー参加者の皆さんには“教育実習生”になってもらい、子供たちとカンボジアの昔話の作画を行います。
また、小学校のちかくにある巨石の山にも訪問します。





Day7:プノンペン市内観光
プノンペンの街ができるきっかけとなったワットプノンをはじめ、セントラルマーケットやリバーサイドへ。夕日タイムにはメコン川を船で遊覧しながら旅を振り返ってもらいます。





Day8:最終日
空港まで皆さんをお送りし、空港でチェックインが完了するまでサポートいたします。
また、フライトの時間まで観光できそうな時間がある場合はアレンジ致します。
