top of page

<参加者おしらせページ4>

​ネット環境に関して

カンボジアでは、宿泊地やレストラン、カフェなどでFree  Wifiが利用できます。

宿の部屋によってはWIFIの良し悪しがありますが、カンボジアは旅行者にとってネット環境が良いと言える国のひとつです。

 

これまでスタディツアーに参加の皆さんは、何かしらの通信手段を契約してお持ちになる方が4割ほど。あとの6割の方は宿や街中のFree Wifiで事足りている感じです。

自由行動の時などに、ネットを使って調べものや、Google翻訳を使いたいという方や、道に迷ってしまったら心配という方はモバイルルーターを持ってきている傾向があります。

 

☆ Free WIFIが利用できる箇所

空港、ホテル、レストラン、カフェ、一部のコンビニ店内

 

★ Free WIFIが無い箇所

アンコールワット遺跡内、街中、農村など

 

 

現地でネット環境をご自身で確保しておきたいという方には以下の方法をお勧めします。

 

「モバイルルーターを持っていく」

イモトのWIFIなど、ルーターを日本でレンタルしてカンボジアにいらっしゃるのも一つです。お友達と複数人でツアーに参加する方はルーターを割り勘して参加されています。

 

「インターナショナルSIMを購入」

渡航の前にAMAZONなどでカンボジアに対応しているSIMカードをお買い求め下さい。一例ですが、1週間で1300円位から販売しています。

 

「海外ローミングサービスを利用」

現在日本でお使いの通信会社の海外ローミングを利用するにも一つです。しかし契約内容によっては通信料が割高になる場合があります。緊急時にのみ使うなどローミング料金や接続方法をご確認下さい。楽天モバイルをご契約の方は、追加設定なしで海外で2Gまで使えて便利です。

 

「カンボジア現地SIMを入れて利用」

空港などでカンボジアの通信会社のSIMカードを購入し滞在利用することが可能です。

(この場合、シムロックのかかっていないスマホであることが必須です)

 

ご不明点やご質問がありましたらお待ちしております。

WHITEBASE

国際協力NGO  ホワイトベース

〒253-0021 神奈川県茅ケ崎市浜竹 2-2-37

Tel 070-1521-7910 / 0467-57-8654 ​

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Youtube
  • Spotify
bottom of page